よくあるご質問
FAQ

よくあるご質問

  • TOP
  • よくあるご質問

01 採用に関すること

  • Q

    配属はどのようにして決まりますか?

    A

    あらかじめ希望職種を伺い、選考を進めます。しかし選考過程で適性や人材ニーズを社内で総合的に検討した上で、応募者の能力を発揮できると期待される職種をご提案する場合もあります。

  • Q

    入社前に取得が必要な資格やスキルはありますか?

    A

    ありません。入社後、配属先の業務内容に沿って必要な資格やスキルを身につけていただきます。

  • Q

    説明会に参加しないと応募はできないのですか?

    A

    新卒生には原則会社説明会に参加いただき、理念や業務内容などにご理解いただいた上で応募されるよう、お願いしています。

  • Q

    求める人物像を教えてください

    A

    「挑戦すること」に前向きに取り組める方、自分や仲間のために力の出し惜しみをしない方、受け身にならず自ら動きだそうと努力ができる方をお待ちしています。

  • Q

    会社説明会に参加するにはどのようにすればよいですか

    A

    ナビサイトにて日程をご案内しています。こちらを通してエントリーください。

02 会社全般に関すること

  • Q

    貴社の強みを教えてください

    A

    「今」にとらわれず、より良い「未来」を目指すことができる社員がたくさんいること。そして社員を信じる社長がいることです。

  • Q

    今後の夢は何ですか

    A

    「私たちの挑戦」に書かれているとおり、「社員一人ひとりが自分自身の幸せを追求した結果として会社が繁栄する」ことです。

03 教育・研修に関すること

  • Q

    新入社員研修はどのようなものですか

    A

    新卒社員は入社導入研修からスタートします。オンライン研修によるOFF・JT、実務のOJTを両立させた研修により、社会人として身につけて欲しいスキルを身につけていただきます。

  • Q

    入社後の研修制度はどのようなものですか

    A

    仕事の流れを全体として理解するため、関連する部署内でジョブローテーションを行い、広い視野で業務習得ができるよう研修プログラムを用意しています。

  • Q

    入社後は、どのような資格が必要になりますか

    A

    配属先の業務内容に応じた資格・スキルを取得いただきます。また、自身の見聞を深めるために求める資格等に挑戦できる資格取得支援制度も活用できます。